自毛植毛クリニックの最新キャンペーン情報
このページは、自毛植毛クリニックのキャンペーンを毎月初めにチェックして、最新のキャンペーンをまとめています。
キャンペーンはいつもやってるわけではありません。しかし、タイミングよく利用することができれば、植毛手術の費用をグッと抑えることができます。
常に最新のキャンペーン情報を更新しているので「もう少し安くなるなら植毛したい!」と思っている方はお気に入りに追加してキャンペーン情報を見逃さないでください。
アイランドタワークリニックの1月のキャンペーン
<アイランドタワークリニック新宿院の受付の様子>
アイランドタワークリニックの2022年12月のキャンペーンではありませんが、グラフト単価が新料金体制に変わっています。
これから薄毛治療をやってみたい人に向けてクリニックは破格の料金を提示しています。過去、これ以上安く施術をしていたことはないと断言できるほどの価格になっています。
2022年から始まった新料金ををわかりやすくすると下のようになります。
- 旧料金1グラフト → 1320円(税込)
- 新料金1グラフト → 990円(税込)
- 基本料金の220,000円(税込)は変わりません。
旧料金と新料金の比較(基本料金含む)
500株 |
|
---|---|
1,000株 |
|
1,500株 |
|
2,000株 |
|
2,500株 |
|
費用が安いというだけで植毛手術を決めるのはおすすめしません。しかし、今回の新料金は、他の大手植毛クリニックと比べても安いので、タイミングの合う方は検討する価値があります。
薄毛の悩みは相談しにくいですが、カウンセラーも薄毛の経験があるので、これを機に話だけでも聞いてもらうと気持ちが楽になりますよ。
無料カウンセリングなので、手術をしなければお金はいっさいかかりません。植毛手術には勇気が必要です。無理だと思ったらはっきり断りましょう。カウンセラーは絶対に押し売りをしてきません。
2023年1月、新料金体制の詳細を無料カウンセリングで聞いてみる
↓↓↓
親和クリニックの最新キャンペーン
親和クリニックでは、もともとキャンペーン割引をしていなかったのですが、料金設定を安くしています。(1グラフト1,200円→900円)合計費用で見ると、今までより費用をかなり抑えられるようになりました。
<MIRAI法の合計金額(税抜き)>
500株 |
|
---|---|
1,000株 |
|
1,500株 |
|
2,000株 |
|
2,500株 |
|
この値下げは、キャンペーンよりも合計費用下がってます!
↓↓↓
アスク井上クリニックの最新キャンペーン
アスク井上クリニックは、以前キャンペーンの代わりに単価自体を引き下げたことで費用を抑えて施術を受けられるようになりました。
1,000グラフト(約2,500本)の料金の違い
以前の料金 | 2022年現在の料金 | |
---|---|---|
1グラフトの単価 | 980円 | 700円 |
基本料金と消費税を入れた合計金額(税込) | 1,281,500円 | 973,500円 |
これだけ見ても以前の料金体系より308,000円も安くなります。これを利用しない理由はありません。
↓↓↓
自毛植毛の費用で割引になる内容とは?
自毛植毛を取り扱うクリニックでは、宿泊費や交通費を全額返金するサービスを行っている事があります。
返金サービスは、クリニックによって違うので注意してください。
自毛植毛のよくやる割引内容一覧
- 基本治療費半額
- 基本治療費0円
- グラフト(株)単価の値引き
- 2回目の手術特別割引
- 合計金額をセット価格で提供
- 交通費キャッシュバック
- 宿泊費(食事代)キャッシュバック
割引が適用されるための条件など
- 初回限定
- 当院で2回目以降の手術
- グラフト(株)数限定
- 提携ホテルの宿泊
- 月替りで金額や内容が変わる
こんなふうに内容や価格を変えたりして、ほぼ毎月なにかしらのキャンペーンをやっていることが多かったのですが、医療ガイドラインの変更によってキャンペーンとして料金を割り引くことができなくなりました。
もっとわかりやすく言うと、期間限定で料金を下げて手術に踏み切らせるといった広告が打てなくなったということです。
そこで、料金の単価自体を値下げする植毛クリニックがでてきています。
自分が植毛を受けるタイミングでクリニックがどういった料金になったいるのか、確認することが損をしないためには大切になります。
自毛植毛で割引を受けるための条件は?
交通費や近くの提携ホテルの宿泊費を全額返金を受ける場合には、一度植毛の合計金額の払込みは必要になります。
その後、施術翌日の診察の時に交通費や宿泊費を現金で返してもらうという流れになります。
※宿泊に関しては提携ホテルじゃないと返金されないので注意してください。
割引の対象者は?
対象者・・・そのクリニックで植毛手術を受けるかた
対象地域・・・日本全国(一番近いクリニック)
確実に使える割引
交通費と宿泊費(提携ホテル)が条件なしで全額帰ってくるのは、アイランドタワークリニックだけです。他のクリニックでも同じような割引がありますが、条件つきなので気を付けてください。
↓↓↓
モニター割引とキャンペーンの違い
モニター割引と、キャンペーン割引というのは、料金が割引されるという点では同じですが、内容はまったく別のものになります。
モニターとは
モニターとは、手術の経過写真を撮ったり、感想を書いたり、インタビューをされたりしてクリニックにデータを残す事で大きな割引を受けられるサービスです。
しかし、クリニックに写真などのデータが残り続けるというデメリットがあります。また、ホームページに顔が出せなかったり、よくある症例だとクリニック側から「モニター割引はできません」と断られる場合もあります。
つまり、クリニック側にも大きなメリットがある場合にモニター割引が適応になることを覚えておきましょう。
<モニター写真の例>
モニター割引の条件が厳しいと感じるのであれば、絶対に割引を受けるべきではないと断言できます。お金に変えられないものもありますから。
キャンペーンとは
今までは、手術を申し込むときにクリニックがキャンペーンをおこなっていれば何もせずに割引が適用されていたので難しい事はありませんでした。
しかし法律の改正で植毛を取り扱うクリニックは、キャンペーンとして料金を割り引くことができなくなりました。
自毛植毛のキャンペーンまとめ
自毛植毛は保険の効かない自由診療なので費用は高額なものになります。各クリニックがおこなっている割引やモニターなどのサービスの内容が自分にあっていればうまく活用して費用を抑えましょう。
ただし、植毛手術は費用の安さだけで決めてはいけません。ある程度費用はかかってもしっかり結果がついてくるクリニックで施術を受けるべきです。失敗しては元も子もありませんから。
植毛する人の100人に60人が施術を受けているクリニック
↓↓↓