【アイランド】と【親和】植毛で選ぶなら?
【アイランドタワークリニック】
【親和クリニック】
自毛植毛を取り扱う大手クリニックであるアイランドタワークリニックと親和クリニックですが、それぞれどんな特徴や違いがあるのか徹底的に比較していきます。
比較内容一覧
内容 | アイランドタワークリニック | 親和クリニック |
---|---|---|
症例数 |
25,000人以上 |
4,600人以上 |
実績 |
15年以上 |
10年以上 |
植毛シェア60%以上 |
高密度移植ができる |
|
○ |
○ |
|
◎ |
○ (割引額に条件あり) |
|
◎ |
◎ |
|
○ |
○ |
|
○ (4店舗) |
〇 (4店舗) |
※内容のリンクをクリックすると詳しく見れます。
それぞれのクリニックの特徴
ここでは、アイランドタワークリニックと親和クリニックの決定的な特徴の違いを見てみましょう。
アイランドタワークリニック
植毛手術をしようと思ったら、まずよく目にするのがこのクリニックです。理由は、15年以上の実績と25,000件以上の症例数で、植毛業界の60%以上のシェアがあるからです。
アイランドタワークリニックの安心な2つサービス
- 植毛手術を受けたらAGA治療薬が12か月分無料
- 植毛手術後、髪が生えなかったら全額返金保障
もちろん植毛を決めるのにこれだけで判断してはいけませんが、これを機会にカウンセリングだけでも受けてみる価値はありますよ。
カウンセリングだけなら費用はかかりません。
サービスの詳細は無料カウンセリングで確認
↓↓↓
親和クリニック
10年以上の実績と4,600件の症例数があります。
通常の3倍以上の密度で自毛植毛ができる【ハイスピードメガセッション】が特徴のクリニックです。また、手術翌日のみ、美容師が髪を洗ってくれるサービスがあるのは親和クリニックだけです。
※高密度の植毛に関しては、密度が高すぎてもよくないという考え方もあります。
理由は、毛根の数が増える分だけ、限られた頭皮の血行を分け合うため、栄養が十分にいきわたらなくなります。
理想は、血行が十分にいきわたるぎりぎりいっぱいの密度なのでカウンセリングで相談するのがおすすめです。。
高密度の植毛を得意とする植毛クリニック
↓↓↓
メスを使わない植毛費用(税込)を比較
内容 | アイランドタワークリニック | 親和クリニック |
---|---|---|
初診料 |
0円 |
|
カウンセリング |
0円 |
|
血液検査 |
0円 |
|
基本治療費 |
220,000円 |
|
1株(グラフト)単価 |
1,320円 |
990円 |
諸費用はすべて同じ設定になっていて、違いは1株(グラフト)単価です。費用の面を考えると親和クリニックの方がコストパフォーマンスに優れています。
植毛費用の総額を株数ごとに比較
株数(おおよその本数) | アイランドタワークリニック | 親和クリニック |
---|---|---|
500株(約1,250本) | 880,000円 |
715,000円 |
1,000株(約2500本) | 1,540,000円 |
1,210,000円 |
2,000株(約5,000本) | 2,860,000円 |
2,200,000円 |
移植元の刈り上げを隠す
内容 | アイランドタワークリニック | 親和クリニック |
---|---|---|
ヘアシート |
55,000円 |
55,000円 |
アイランドタワークリニックと親和クリニックの植毛費用について違うのはグラフトの単価なので、移植する株が多くなれば多くなるほど総額に違いが出てきます。
また、この2つのクリニックだけは、移植元の刈り上げを隠すヘアシート(カバーシート)を取り扱っています。費用はどちらも同じです。
移植元の刈り上げをしない植毛費用を比較
切らない植毛は、後頭部の髪の毛を短く刈り込んでから移植株を採取しますが、アイランドタワークリニックと親和クリニックは刈り上げをしない術式の取り扱いもあります。
技術的に難易度があがるため、費用も高くなってしまうのが難点です。
刈り上げをしない植毛の費用を比較(消費税抜き)
内容 | アイランドタワークリニック | 親和クリニック |
---|---|---|
初診料 |
0円 |
|
カウンセリング |
0円 |
|
血液検査 |
0円 |
|
基本治療費 |
220,000円 |
330,000円 |
1株(グラフト)単価 |
2,200円 |
本数 | アイランドタワークリニック | 親和クリニック |
---|---|---|
500株(1,250本) |
1,320,000円 |
1,430,000円 |
1,000株(2,500本) |
2,420,000円 |
2,520,000円 |
上の表のように、刈り上げをしないで植毛をすると費用がすごく高くなってしまいます。ここでの違いは、基本治療費のみです。
後頭部の髪の毛を刈り上げないため植毛したことがばれにくいことが大きなメリットですが、費用対効果は低いです。
割り引きの比較
割引については、アイランドタワークリニックの方が利用しやすくなっています。理由は、アイランドタワークリニックで施術された方全員が対象だからです。
親和クリニックは、移植した株数で還元なし・一部補助・全額補助の3段階になっています。詳しくは下の通り。
割引の比較
項目 | アイランドタワークリニック | 親和クリニック |
---|---|---|
対象者 | 施術を受けた方全員 |
・1000未満の施術 |
還元内容 | カウンセリング日の交通費と施術当日の交通費・宿泊費 | 施術当日の交通費・宿泊費のみ |
用意するもの | 交通費・宿泊費の領収書(原本) |
口コミの比較
悪い口コミ
アイランドタワークリニック | 親和クリニック |
---|---|
秋田から通ったから時間が余計にかかった | 数日は引き連れる感覚があった |
完全ではないけど満足度はそれなり | 高密度の植毛したけど実感があまり・・・ |
総額がイメージよりも高かった | 九州に店舗がない |
手術後からチクチクする感じが3日程続いた | 東北に店舗がない |
生えてきた毛の流れが変な気がする | 費用が高かった |
良い口コミ
アイランドタワークリニック | 親和クリニック |
---|---|
傷跡が気にならない程度で安心した | 医師やスタッフの対応がよく好感が持てた |
交通費と宿泊費を全額負担してくれて助かった | 見た目が普通の病院のようで入りやすかった |
植毛経験者がカウンセラーだったので安心でした | ヘアケアの指導も役にたっている |
クリニック内に清潔感があって居心地がよかった | 傷跡が気にならない程度で安心した |
スタッフの対応がよく安心できた | 10ヶ月たって、こんなに生えたんだと実感した |
どちらのクリニックの口コミを調査してみても、植毛後の発毛に関しては良いものが多く、評判の高さを感じます。悪い口コミは、自分の住んでる地域に店舗がなくて手術を受けに行くのが大変だったというのが目立ちました。
手術後にチクチクしたい多少ひきつれる感じは、多少なりとも起きることなので心配する必要はありません。ただし、異常な痛み・違和感があった場合には、迷わず施術をおこなったクリニックに相談しましょう。
店舗数の比較
アイランドタワークリニック(4店舗) | 親和クリニック(4店舗) |
---|---|
【新宿院】 〒163-1305 東京都新宿区西新宿6-5-1 アイランドタワー5F |
【新宿院】 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿5F |
【大阪院】 〒530-0057 大阪市北区曽根崎2-6-6 コウヅキキャピタルウエスト7F |
【大阪院】 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20 桜橋IMビル2F |
【名古屋院】 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-24-8 いちご名古屋ビル7F |
【名古屋院】 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2-34-20 CK23名駅前ビル6F |
【福岡院】 〒810-0021 福岡市中央区今泉 1-22-20 アベニュー天神ビル6F |
【福岡院】 812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-30-1 タイセイビル7F |
どちらのクリニックも「東京」「大阪」「名古屋」「福岡」の4か所に店舗を構えているのでこの比較はまったく同じです。
アイランドタワークリニックと親和クリニックに限ったことではありませんが、植毛を取り扱うクリニックは、東京、大阪、名古屋、福岡に店舗を構えることが多いようです。
アイランドと親和の比較まとめ
アイランドタワークリニックと親和クリニックは植毛の2大クリニックなので比較している内容も似ています。
調査した結果、安心をとるのであれば実績と症例数が圧倒的に多いアイランドタワークリニックを選ぶと間違いはなさそうです。
↓↓↓
高密度の植毛にこだわるなら親和クリニックがいいでしょう。
↓↓↓
植毛を取り扱うクリニックの一覧
植毛専門クリニック
薄毛治療を取り扱うクリニック
植毛も取り扱う美容外科クリニック
ベリッシマ美容クリニック(旧:愛和美容クリニック)の費用と口コミ
この一覧に出てくる各クリニックは、複数の地域に店舗を構えていることもあるので実際はもっとたくさんクリニックがあります。